人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「吾唯足知」な日々


【吾唯足知】とは…『自らを高めるための弛まぬ努力を続けることは大事なこと、そして志半ばでも自らを振り返って成したことに対し満足するゆとりの心を持つことも大事なこと』…と自己解釈。
本来の意味では…『足ることを知る者は貧しいといえども富めり、足ることを知らない者は富めりといえども貧し』…という仏教の真髄かつ茶道の精神を表現した言葉。

ポツポツと綴る、福井在住・Takeuchiによる日常の「ひとりごと」(画像・座右の銘&Blogタイトル由来の龍安寺「知足の蹲踞」)
by Takeuchi
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
検索
最新の記事
画像一覧
記事ランキング
Profile &Blogリンク
フォロー中のブログ
カテゴリ
以前の記事
最新のトラックバック
その他のジャンル
ブログジャンル
『テクノパン』へランチぶら~り
『テクノパン』へランチぶら~り_d0079440_19473648.jpg

金曜日は職場の忘年会、次の日の土曜日は、、、半年に一度の「労わりの日」として滋賀県内の温泉にて泊まりがけ、電話・ネット・時計を全く見ない開放日としてノビノビしてました。
明けて日曜日、何の予定も無いまま帰ろうかどうしようかと思っていたところ、ごしゅりんさんのブログ記事を見て、時折紹介されているパン店『テクノパン』へランチがてら訪れることにしました。
A4(黄)でR1を西へ、瀬田川を渡って進みます。

【逢坂山付近、9月の台風18号による被害の跡は、まだ見受けられました。以前訪れた大谷茶屋には、別の機会にお礼再訪したいと考えています】
『テクノパン』へランチぶら~り_d0079440_20243767.jpg




【山科に入ると渋滞が酷いので、、、時間短縮のため、初めて阪神高速道路8号京都線を山科出入口より通ります。いきなり全長2537mの稲荷山トンネルで、京都盆地側へ】
『テクノパン』へランチぶら~り_d0079440_2031894.jpg

【鴨川を渡る直前で、一旦対面通行に】
『テクノパン』へランチぶら~り_d0079440_20314919.jpg

【再び鴨川を渡る時には、片側2車線に戻ります】
『テクノパン』へランチぶら~り_d0079440_2033815.jpg

【伏見出入口で、京都線からR1・油小路通へ。2週間前に歩いた油小路通とは、規模が違いすぎる…】
『テクノパン』へランチぶら~り_d0079440_20375249.jpg

『テクノパン』へランチぶら~り_d0079440_2038426.jpg

【京滋バイパスの両側を通るR478を東へ】
『テクノパン』へランチぶら~り_d0079440_20394679.jpg

【R478から左折し、しばらくすると見えてきました】
『テクノパン』へランチぶら~り_d0079440_20404427.jpg

【京都市伏見区にあるパン店『テクノパン』に到着です!】
『テクノパン』へランチぶら~り_d0079440_2141276.jpg

『テクノパン』へランチぶら~り_d0079440_2144011.jpg

【購入したのは、(右から)ごしゅりんさんお薦めの「みそカツパン(210円)」、「テクノカレーパン(180)」と、名前忘れちゃった…淀ネギピザ(160円)」】
『テクノパン』へランチぶら~り_d0079440_2164714.jpg

【店内でパンを選んでいると、、、店主SさんがA4(黄)を見て「クルマ、写真撮らせてください~」と声をかけていただけたので、もちろん快諾。それもそのはず、ルノー・カングーを2台乗り継いでいるお方です。最近、諸事情でMC後の2代目に乗り換えたとのことですが、、、ベーシックな装備のグレード「アクティブ」をセレクトするあたり、かなりの好きモノです】
『テクノパン』へランチぶら~り_d0079440_21132758.jpg

「MTの308の方の伝で来たんですよ~」と言うと、「ごしゅりんさんですよね。よく来てくれて、今朝も来てくれたよ~と、初めてお会いしたにもかかわらず、大変フレンドリーな店主Sさんに好感です。

【イートインできるんですが、、、席が埋まっていたのでA4(黄)の中で買ったパンをランチとして食べることに。「みそカツパン」は、、、いやこれ旨い!】
『テクノパン』へランチぶら~り_d0079440_2123047.jpg

【「カレーパン」を食べているところで、車の中で食べている私を店主Sさんが見つけて「今場所つくるから、暖かい店内の方で食べてください」と仰っていただけたので、残りの「淀ネギピザ」を店内にて念願のイートイン。このパンも個性的で美味しかった】
『テクノパン』へランチぶら~り_d0079440_21254246.jpg

『テクノパン』へランチぶら~り_d0079440_2125556.jpg

車好きな店主Sさんだけあって、ルノーをはじめ輸入車や珍なクルマ、そして自転車で訪れるお客さんが多いこと。
クルマだとオフ会するにはちょっと狭い場所ですが、、、サイクリングのオフ会の目的地ならば問題なしです。
これから、A4(黄)で上洛した時は、、、毎回訪れちゃいますね~♪

【『テクノパン』を後にして、福井への帰路につきます。R478→R1→R24→宇治市道と東へ京滋バイパスの高架下を進みます。京滋バイパスに進まないのは、たまには行ったことが無いルートをぶら~りしてストレス解消を図りたいため…】
『テクノパン』へランチぶら~り_d0079440_21313691.jpg

『テクノパン』へランチぶら~り_d0079440_21315079.jpg

2年ぶりの宇治市内、r3・あがた通りへ。縣神社の鳥居を過ぎて、世界遺産・平等院の横を通ります。ちなみに、平等院鳳凰堂は来年3月いっぱいまで修理のために内部拝観はできません】
『テクノパン』へランチぶら~り_d0079440_2140730.jpg

『テクノパン』へランチぶら~り_d0079440_21402036.jpg

7年ぶりのr3・宇治川ラインですが、、、ここも9月の台風18号で被害に遭っているため、あちこち工事中です】
『テクノパン』へランチぶら~り_d0079440_2143670.jpg

【宇治市から宇治田原町へ入ったところで、r3は宵待橋を渡ることなく通行止。r62へ宇治田原町の中心へと進みます(通行止の事は知ってました)】
『テクノパン』へランチぶら~り_d0079440_21451079.jpg

『テクノパン』へランチぶら~り_d0079440_21453168.jpg

【r62からR307へと進みます。途中には、宇治茶の主要生産地の一角らしく茶畑の光景を見受けられます】
『テクノパン』へランチぶら~り_d0079440_2150813.jpg

『テクノパン』へランチぶら~り_d0079440_21503279.jpg

【r307は全般的に快適道路なんですが、、、一ケ所だけバイパス工事中。それもそのはず、その場所だけ1.5車線&ヘアピンカーブなところでした。よくよく考えてみると、「山城国」の山奥ってもの凄い田舎がありますもんねぇ…】
『テクノパン』へランチぶら~り_d0079440_2154513.jpg

『テクノパン』へランチぶら~り_d0079440_21542025.jpg

【裏白峠で、滋賀県甲賀市に入ります】
『テクノパン』へランチぶら~り_d0079440_21561923.jpg

【旧・信楽町は「朝宮茶」の生産地、隣の「宇治茶」に負けない茶畑風景が広がっています】
『テクノパン』へランチぶら~り_d0079440_226733.jpg

【信楽焼のタヌキがあちこちに見受けられるようになってくると、旧・信楽町の中心に近づいている証拠】
『テクノパン』へランチぶら~り_d0079440_227349.jpg

【「納車鰻オフ」で訪れた、滋賀県立陶芸の森の前を通過です】
『テクノパン』へランチぶら~り_d0079440_22101116.jpg

【1年半前は、帰路のR307の大半は予定があったために運転に専念したため記録が無かったです。今回はマイペースぶら~り。新名神高速・信楽IC口信号のすぐ近くにある、12年前に起きた信楽高原鐵道列車衝突事故の事故現場跡と慰霊碑も確認できました】
『テクノパン』へランチぶら~り_d0079440_22185188.jpg

【R307は、並走する信楽高原鐵道・紫香楽宮跡駅~貴生川駅間はかなりの高低差があるため、時折眺めの良い景色も見られます。滝川橋には、何故かかえるの像が鎮座しているのだが、、、何故なのかは?】
『テクノパン』へランチぶら~り_d0079440_22264294.jpg

『テクノパン』へランチぶら~り_d0079440_22265641.jpg

【やはり9月の台風18号の被害に遭って、信楽高原鐵道も現在全面運休中(代替バス運行中)。一時は廃線かも?というメディア記事を見かけてましたが、、、全面復旧に向けて道筋ができたそうです。橋脚1基が濁流に飲み込まれて流失した杣川橋梁も、近い将来復活するはずです】
『テクノパン』へランチぶら~り_d0079440_22353569.jpg

『テクノパン』へランチぶら~り_d0079440_22354929.jpg

信楽高原鐵道が全面復旧した暁には、是が非でも訪れて終点・信楽駅まで乗り通したいと考えています。

【R307を北へ北へと進むにつれて雲行きがあやしくなり、野洲川を渡った頃からは雨が降ってきました。ここからはカメラを置いて運転に専念することに】
『テクノパン』へランチぶら~り_d0079440_22391013.jpg

この後、彦根市までR307を北上、彦根市から旧・木之本町まではr2→r331の湖周道路、木之本町からはR8→敦賀ICから北陸道で帰宅しました。
『テクノパン』店主・Sさんとの出会いは、私にとって大きな収穫でしたね。
初めての京都府から滋賀県へのR307ぶら~りは、気持ち良い快適ロードでストレス解消になりました。
台風18号の爪痕は思っていた以上に深いものを見せつけられましたが、復旧の槌音を感じられたのも嬉しい発見です。

今年も残り9日、公私共々ラストスパートの気力を充填して頑張ります。。。
by chiketa_net | 2013-12-22 19:45 | 私の車でぶら~り
<< 2013年最後のネタ 河原町の会 >>