人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「吾唯足知」な日々


【吾唯足知】とは…『自らを高めるための弛まぬ努力を続けることは大事なこと、そして志半ばでも自らを振り返って成したことに対し満足するゆとりの心を持つことも大事なこと』…と自己解釈。
本来の意味では…『足ることを知る者は貧しいといえども富めり、足ることを知らない者は富めりといえども貧し』…という仏教の真髄かつ茶道の精神を表現した言葉。

ポツポツと綴る、福井在住・Takeuchiによる日常の「ひとりごと」(画像・座右の銘&Blogタイトル由来の龍安寺「知足の蹲踞」)
by Takeuchi
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
検索
最新の記事
画像一覧
記事ランキング
Profile &Blogリンク
フォロー中のブログ
カテゴリ
以前の記事
最新のトラックバック
その他のジャンル
ブログジャンル
「世界遺産・白川郷」へぶら~り・和田家編
「世界遺産・白川郷」へぶら~り・和田家編_d0079440_20102110.jpg

12月の様な寒さが続いた今週、土曜日だけ確実に好天の予報が出ていたので、、、思い付きで世界遺産・白川郷へぶら~りすることにしました。
濃密な下調べこそしてはいませんでしたが、持ち合わせている予備知識で楽しむつもりです。
北陸道から小矢部砺波JCTを経て、東海北陸道から白川村へ入ります。

【もちろん、約1年ぶりの白川郷ICでR156へ】
「世界遺産・白川郷」へぶら~り・和田家編_d0079440_20435574.jpg




【まずは、いきなり荻町集落ではなく、、、R360へ。天生峠は既に冬季通行止となってました…】
「世界遺産・白川郷」へぶら~り・和田家編_d0079440_20461831.jpg

「世界遺産・白川郷」へぶら~り・和田家編_d0079440_20504029.jpg

【合掌造りは、荻町集落の中だけではありません。R360沿いも、何軒か見受けられます】
「世界遺産・白川郷」へぶら~り・和田家編_d0079440_20511839.jpg

【ここで、R360から右に曲がります。R360を直進すると、天生峠を経て神通川流域へ繋がります】
「世界遺産・白川郷」へぶら~り・和田家編_d0079440_20543392.jpg

【暫く進むと、高原の様に広がる高台へ】
「世界遺産・白川郷」へぶら~り・和田家編_d0079440_20554036.jpg

【荻町城跡の駐車場にA4(黄)を停めて、まだ営業が始まっていない飲食店『城山天守閣』へ】
「世界遺産・白川郷」へぶら~り・和田家編_d0079440_2113179.jpg

「世界遺産・白川郷」へぶら~り・和田家編_d0079440_2115141.jpg

【私有地ながら一般に開放されているここの展望台からの眺望が、よく知られた「白川郷の全景」です!霧が深いながらも、合掌造りのすべての妻側がこちらを向いているのがハッキリ見てとれます】
「世界遺産・白川郷」へぶら~り・和田家編_d0079440_217147.jpg

「世界遺産・白川郷」へぶら~り・和田家編_d0079440_217324.jpg

【手前に見える、最も合掌造りの屋根角度が大きい主屋が、、、最初に訪れる家です】
「世界遺産・白川郷」へぶら~り・和田家編_d0079440_2181770.jpg

【R360へ戻り、R156をちょっとだけ南下します】
「世界遺産・白川郷」へぶら~り・和田家編_d0079440_21104510.jpg

「世界遺産・白川郷」へぶら~り・和田家編_d0079440_2111048.jpg

【現在、午前9時~16時は荻町関係者の車は集落へ入れないので、、、せせらぎ公園駐車場(500円)に停めます。関東ナンバーなど、全国からここを訪れていました】
「世界遺産・白川郷」へぶら~り・和田家編_d0079440_2119243.jpg

「世界遺産・白川郷」へぶら~り・和田家編_d0079440_21194226.jpg

「世界遺産・白川郷」へぶら~り・和田家編_d0079440_2120516.jpg

集落に入れないのは「大型車両」と聞いていたんですが、、、来年4月からのマイカー規制実施に向けて、既に試行中の様です。

【庄川を「であい橋」で渡って、荻町集落へ】
「世界遺産・白川郷」へぶら~り・和田家編_d0079440_21215472.jpg

「世界遺産・白川郷」へぶら~り・和田家編_d0079440_21222433.jpg

「世界遺産・白川郷」へぶら~り・和田家編_d0079440_21231744.jpg

「世界遺産・白川郷」へぶら~り・和田家編_d0079440_21225137.jpg

【秋葉神社から、集落入りです。当たり前に合掌造りが立ち並びます】
「世界遺産・白川郷」へぶら~り・和田家編_d0079440_2124362.jpg

「世界遺産・白川郷」へぶら~り・和田家編_d0079440_21282551.jpg

「世界遺産・白川郷」へぶら~り・和田家編_d0079440_21284371.jpg

【本通りを北へ向けて歩きます】
「世界遺産・白川郷」へぶら~り・和田家編_d0079440_21354268.jpg

【展望台行きのシャトルバス乗降所に案内図が掲げられているので、今日訪れる3ヶ所をジックリ確認です】
「世界遺産・白川郷」へぶら~り・和田家編_d0079440_2141413.jpg

「世界遺産・白川郷」へぶら~り・和田家編_d0079440_21423048.jpg

【本通りを更に北へ。まだ霧が晴れません】
「世界遺産・白川郷」へぶら~り・和田家編_d0079440_2146690.jpg

【高台の上に見える建物が、最初に訪れた『城山天守閣』。展望台からフラッシュが何度も焚かれるのを見受けられました】
「世界遺産・白川郷」へぶら~り・和田家編_d0079440_21495064.jpg

「世界遺産・白川郷」へぶら~り・和田家編_d0079440_2150752.jpg

【今日最初の訪問場所である、荻町集落最大の合掌造り住宅・国重要文化財「和田家です】
「世界遺産・白川郷」へぶら~り・和田家編_d0079440_21511761.jpg

【近くにあるスイレン池。蓮の花が咲く頃は、見応えあるんでしょう】
「世界遺産・白川郷」へぶら~り・和田家編_d0079440_2154436.jpg

【入館します(300円)】
「世界遺産・白川郷」へぶら~り・和田家編_d0079440_2155485.jpg

【440年より続く苗字帯刀を許された名主・天領番所役人の家に相応しい、(入館客が立ち入られる範囲でも)広々とした1階です。仏間や客間といった畳敷きのスペースも広く、武士や役人が出入りした「正面玄関」があるのも特徴】
「世界遺産・白川郷」へぶら~り・和田家編_d0079440_2201688.jpg

「世界遺産・白川郷」へぶら~り・和田家編_d0079440_2203672.jpg

「世界遺産・白川郷」へぶら~り・和田家編_d0079440_2232326.jpg

「世界遺産・白川郷」へぶら~り・和田家編_d0079440_2233811.jpg

「世界遺産・白川郷」へぶら~り・和田家編_d0079440_224110.jpg

【重要文化財として有名なだけに、入館客も多いです】
「世界遺産・白川郷」へぶら~り・和田家編_d0079440_225232.jpg

【実際に使われてきた、赤や黒の漆器が展示。格式が違うことが分かります】
「世界遺産・白川郷」へぶら~り・和田家編_d0079440_226251.jpg

【一年中火が絶えない囲炉裏(兼・記念撮影場所)。真上を見ると、囲炉裏の煙が抜けれる様に天井が工夫されています】
「世界遺産・白川郷」へぶら~り・和田家編_d0079440_2291254.jpg

「世界遺産・白川郷」へぶら~り・和田家編_d0079440_2292541.jpg

【ちょっと急な角度の階段を、中二階を見ながら上がります】
「世界遺産・白川郷」へぶら~り・和田家編_d0079440_22101580.jpg

「世界遺産・白川郷」へぶら~り・和田家編_d0079440_22103138.jpg

【広いスペースの二階です】
「世界遺産・白川郷」へぶら~り・和田家編_d0079440_22112377.jpg

【階段近くの窓からは、南側の景色が望めます。南側の窓から、庄川上流よりの涼しい風を取り入れます】
「世界遺産・白川郷」へぶら~り・和田家編_d0079440_22122590.jpg

「世界遺産・白川郷」へぶら~り・和田家編_d0079440_2212479.jpg

【屋根裏の様子を拝見です】
「世界遺産・白川郷」へぶら~り・和田家編_d0079440_22132576.jpg

「世界遺産・白川郷」へぶら~り・和田家編_d0079440_22133954.jpg

【囲炉裏の真上の二階部分です】
「世界遺産・白川郷」へぶら~り・和田家編_d0079440_22142763.jpg

【広々とした二階で、養蚕や火薬の原料である塩硝(焔硝)の製造作業などを行っていたのでしょう】
「世界遺産・白川郷」へぶら~り・和田家編_d0079440_22205220.jpg

「世界遺産・白川郷」へぶら~り・和田家編_d0079440_22211163.jpg

【北側の窓からの風景、城山展望台が近くに見えます。庄川に沿って吹く風の通しを良くするため、全ての合掌造りは南北に流れる庄川と同じく妻側が南北になっています】
「世界遺産・白川郷」へぶら~り・和田家編_d0079440_2222123.jpg

「世界遺産・白川郷」へぶら~り・和田家編_d0079440_22222463.jpg

【釘などは一切使用しない、合掌造りの梁と縄で構成された内部】
「世界遺産・白川郷」へぶら~り・和田家編_d0079440_2227101.jpg

【二階から、気を付けて下ります】
「世界遺産・白川郷」へぶら~り・和田家編_d0079440_22275187.jpg

【和田家の見学を終えます。平側の屋根面積が他の合掌造りと比べて広いのは、屋根の妻の角度が特徴的に大きいため】
「世界遺産・白川郷」へぶら~り・和田家編_d0079440_22291223.jpg

「世界遺産・白川郷」へぶら~り・和田家編_d0079440_22292714.jpg

「世界遺産・白川郷」へぶら~り・和田家編_d0079440_2230505.jpg

何故、和田家だけ屋根の角度が大きいのかと、、、格式高い家柄だったものありますが、世帯の多い大家族(を抱えられる財力もある)の家だったことも考えられます。
確かに、床面積は世帯が多いとすれば納得なほどとても広かったですね。
他の合掌造りとは別格の家柄(市町村制施行後の白川村初代村長も和田家当主)と大きさが、国重要文化財に指定された理由でしょう。

【秋深しな白川郷を巡るべく、東通りを南へ進みます】
「世界遺産・白川郷」へぶら~り・和田家編_d0079440_22361072.jpg


続きます。。。
by chiketa_net | 2013-11-16 16:35 | 私の車でぶら~り
<< 「世界遺産・白川郷」へぶら~り... 敦賀まったりオフ >>