人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「吾唯足知」な日々


【吾唯足知】とは…『自らを高めるための弛まぬ努力を続けることは大事なこと、そして志半ばでも自らを振り返って成したことに対し満足するゆとりの心を持つことも大事なこと』…と自己解釈。
本来の意味では…『足ることを知る者は貧しいといえども富めり、足ることを知らない者は富めりといえども貧し』…という仏教の真髄かつ茶道の精神を表現した言葉。

ポツポツと綴る、福井在住・Takeuchiによる日常の「ひとりごと」(画像・座右の銘&Blogタイトル由来の龍安寺「知足の蹲踞」)
by Takeuchi
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
検索
最新の記事
画像一覧
記事ランキング
Profile &Blogリンク
フォロー中のブログ
カテゴリ
以前の記事
最新のトラックバック
その他のジャンル
ブログジャンル
今年も来ました。
今年も来ました。_d0079440_17533945.jpg

残暑お見舞い申し上げます。
毎年お盆になると、戦地で散った祖父がいる「福井忠霊場」へ来ます。
別段、終戦記念日に合わせている訳ではなく、例えば昨年はちょっと早く来ていましたしね。
家族全員の日取りが、今日一致したまでのことです。
それにしても、暑い!
62年前、玉音放送が流れた時も暑かったんでしょうね…。

昨年とは逆に社から通路に向かって写真を撮ってみましたが、このように墓碑が綺麗に並んで立っています。
62年間、整備してきた世代が老いてきているのは確実。
近いうちに、私たちの世代が引き継ぐことになるのでしょうね。
そのためには、今の教育現場でしっかりと明治維新以降の日本史を教えてもらいたいものです。
なぜ、ここに墓碑や位牌がたくさんあるのかという意義を。。。
by chiketa_net | 2007-08-15 18:09 | 福井県
<< 旧世代には見えない 結果的に「遠江紀行」 >>